皆さんは夏のイベントに、どんなファッションで行きますか?
やっぱり、日本の夏といえば浴衣ですよね!!
うなじを色っぽく見せてくれたり、自然と所作を美しくさせてくれたり・・・
女性を美しく見せてくれる、最高の日本文化なんです!
でも、年に数回しか着ない浴衣、「あんまり着ないから、高い浴衣はもったいない」「浴衣選びって難しい」なんて思ったことありませんか?
今回は、大人可愛い浴衣の選び方とおすすめ浴衣をご紹介いたします♪
大人可愛い浴衣の選び方とは?
View this post on Instagram
カジュアルファッションなら、たまにチャレンジして普段着ない色や、柄物を買ってみることもあるのですが、浴衣はそんなテンションで買うようなアイテムとは少し違いますよね。
そこで、浴衣を上手に選ぶコツを、まとめてみました!
選ぶ際の重要なポイントは・・・
- カラー選び
- 小柄な柄or大柄な柄
- 浴衣と帯の合わせ方
自分が気に入るデザインを選ぶのはもちろんですが、なにより、自分に合うデザインかどうかが重要です。
カラー選び
ものすごく重要なのがカラー選びです。
浴衣は普通の服と違って、基本的に上から下まで、ベースのカラーは同じでものが多いですよね。
もちろんデザインでツートーンになっているものもありますが、結構、上級者デザインだと思います。
View this post on Instagram
まずは、自分に似合うベースのカラーを選びましょう!
特にポイントなのが、顔色、顔まわりが綺麗に見えるカラーを選びましょう。
うなじが見えるのも考えて、肌色がより美しく映えるカラー選びが重要です。
●肌を白く見せたい方は・・・ブルー系~パープル系
View this post on Instagram
●イエロー系の肌色の方は・・・グリーン系~ブラウン系
View this post on Instagram
試着する前に、肩から浴衣の生地を、軽くかけてみてください。
顔まわりにベースのカラーを近づけてチェックすると、よくわかるので、おすすめです。
小柄な柄or大柄な柄
柄の大きさって案外、気にしたことない方も多いかもしれませんが、実はものすごく重要なんです!
特に、柄の大きさによって、体格の見え方が変わってくるんです。
View this post on Instagram
浴衣や着物って華奢な体型の方が着ると、より華奢に見えますよね
そんな場合は、柄の大きさで視覚的に調節しましょう!
●背が低いまたは細身の方・・・小柄で散りばめられた柄
View this post on Instagram
●背が高いまたは体型が大きめの方・・・大柄ではっきりとした柄
View this post on Instagram
小柄で柄が全体に散りばめられたデザインは、体型を小さく見せない効果があるので、おすすめです。
さらに、暖色系を選べば、よりカモフラージュできます。
反対に、背が高い方や、体格がしっかりした方は、はっきりとした大柄がお似合いです。
浴衣と帯の合わせ方
浴衣をおしゃれに着こなすのに、大切なのが帯です。
せっかく自分に似合う浴衣をゲットしたなら、その浴衣に合う帯で仕上げたいですよね。
帯も浴衣と一緒で、カラーが大切になってきます。
View this post on Instagram
ポイントは・・・
●浴衣と同系色・・・まとまりが出て、落ち着いた印象・小柄な体型をカバー
View this post on Instagram
●浴衣と反対色・・・全体を引き締めて、メリハリがでる・大柄な体型をカバー
View this post on Instagram
単色の帯が一般的ですが、最近はデザイン性の高い柄物もありますよね。
ただし、浴衣の柄の邪魔をしない程度のデザインを選びましょう。
うっすら地模様のある帯が高級感があっておすすめです。
結び方で、人と差をつけたい方は、兵児帯を通常の帯に忍ばせてみてください。
一気に華やかになるので、是非お試しあれ!
可愛くてコスパ最高!浴衣5選
最近はバッグや下駄までトータルセットで販売しているものも多く、お得な浴衣がたくさん出ていますよね。
可愛いデザインで、なおかつコスパ最高なら言うことなし♪
そんな浴衣を厳選しました!是非参考にしてみてください。
【kimonocafe】おしゃれな和レトロ柄

【kimonocafe】浴衣セット 浴衣と帯のセット 8,800円(税込)
和レトロな柄が特徴的な浴衣。
数種類の帯からお好きな柄を、選んでいただけるセット販売です。
大柄な花柄ですが、ベースが落ち着いたピンクなので、シックな印象ですね。
そして、値段もお手頃なのに、高級感のあるデザイン。
【kimonocafe】個性的な洋レトロ柄

【kimonocafe】浴衣セット 浴衣と帯のセット 8,800円(税込)
浴衣には珍しい、洋風の柄が個性的な浴衣です。
こちらも数種類の帯からお好きな柄を、選んでいただけるセット販売です。
なにより鮮やかな柄が絵画のようで、目を引く一着。
一見、派手になりそうですが、高級感のある大柄と、濃い色の帯で全体を、引き締めているのでまとまった印象になります。
【C.R.E.A.M】大人っぽい!牡丹菊

【C.R.E.A.M】浴衣8点セット 12,650円(税込)
大人女子の憧れ!平子理沙さんがモデルをされています。
なんといっても驚きなのは、ボリューム満点8点セットなのにこの価格!!!
コサージュから帯飾りまでセットなんて、凄すぎませんか!?
牡丹菊の柄が上品で、紺色は肌を美しく見せてくれます。
髪をアップにして、落ち着いた雰囲気にまとめるのが、おすすめ。
【着物ひととき】はんなり美人絞り風

【着物ひととき】浴衣3点セット 8,400円(税込)
流行のないデザインで長年着ていただける柄です。
雪花の柄になっていて、高級浴衣にある絞り加工をしているように見えますよね。
絞りの浴衣や着物は、かなり値段が張りますが、こちらは絞り風なので、お値段もお手頃!
そろそろ長く着れるデザインを、お探しの方におすすめです!
【ふりふ】モードなストライプ柄

【ふりふ】浴衣 41,040円(税込)
お値段はお手頃とは言えませんが、おしゃれな着物や浴衣を多数扱っている、【ふりふ】さん。
長く愛用できるということは、コスパがいいのかもしれませんね。
こちらの浴衣は、ストライプ柄が個性的で、浴衣なのにかっこいい!といった印象でしょうか。
肩に咲いたアネモネを、ストライプ柄が引き立てていますよね。
まとめ
皆さん、浴衣特集いかがでしたか?
浴衣って昔は高価なイメージがありましたが、最近はお得なセット販売が多いですよね。
しかも、自分の好きな浴衣に、好きな帯を組み合わせることができるというのも嬉しいですよね。
最近、浴衣を着ていない方、浴衣は女性を魅力的にします。
是非、お気に入りの浴衣を見つけて、日本の夏を満喫しちゃいましょう!!